LD(学習障害)とは

その他の症例

LD(学習障害)とは、知的発達の遅れはなく、聴覚や視覚機能にも問題がないにも関わらず、
「聞く」「話す」「書く」「読む」「計算する」「推論する」能力が極端に苦手である発達障害の一種です。

どれか一つの能力が出来ない場合も、複数の能力が出来ない場合もあります。
また、出来ない程度の違いも人によって異なり、明確に症状が現れにくい人もいます。

スポンサーリンク

LD(学習障害)の3タイプと特徴

LDは主に3タイプに分類されます。

  • 読字障害(ディスレクシア)
  • 書字表出障害(ディスグラフィア)
  • 算数障害(ディスカリキュリア)

読字障害(ディスレクシア):読みの困難

読字障害(ディスレクシア)とは字を読むことが苦手な障害です。

学習障害と診断された人の中で一番多く見られ、日本では100万〜200万人いると言われています。

読字障害の特徴

  • 言われた言葉を聞き間違えることが多い
  • 音読の速度が極端に遅い
  • 文字や行を読み飛ばすことが多い
  • 形の似ている文字を見分けることができない

字表出障害(ディスグラフィア):書きの困難

字表出障害(ディスグラフィア)とは字を書くことが苦手な障害です。

字が全く書けないわけではなく、人によって程度は異なります。

字表出障害の特徴

  • 字をなかなか覚えられない
  • 字を覚えても忘れやすい
  • 就学しても書けないひらがながあった

算数障害(ディスカリキュリア):算数、推論の困難

算数障害(ディスカリキュリア)とは、数字の大小などがわからない、図形や立体問題がわからないなどの障害です。

算数障害の特徴

  • 数字を数えることが苦手
  • 時計が読めない
  • 簡単な1桁の計算ができなかった
  • 図形の模写が苦手だった

ADHD(注意欠陥多動性障害)とは
ADHDとは、注意欠陥多動性障害とも言われており、不注意(集中力がない・気が散りやすい)、多動性(じっとしてられない・落ち着きがない)、衝動性(順番を待てない・考える前に実行してしまう)といった3つの要素が見られる発達障害の一つです。 ...
ADHDとアスペルガー障害(自閉症スペクトラム)の違い
発達障害でよく耳にする症状として、ADHDとアスペルガー障害(自閉症スペクトラム)があります。では、この二つの発達障害はどのような違いがあるのでしょうか。ADHDの特徴最初にADHDの特徴を紹介します。ADHDの特徴として「不注意」、「多動

コメント

タイトルとURLをコピーしました