発達障害の中には周囲の音が聞こえてしまったり、特定の音に対して嫌悪感を感じてしまう聴覚過敏に困っている方がいます。
僕も軽い聴覚過敏があり悩まされます。
例えば会社で集中して作業したいのに周りの話し声や生活音が全方向から聞こえてしまい全く集中出来ないことがあります。
街中を歩いていても周りから聞こえる足音などがうるさく感じてしまいます。
対策としてイヤホンやヘッドホンをすることで周りの雑音を消すことが出来るため最近ではイヤホンを着けている時間が長くなりました。
その中でも「ノイズキャンセル機能」が搭載されたイヤホンやヘッドホンが発売されています。
ノイズキャンセルは発達障害の聴覚過敏対策には最善だと思いますので今回ご紹介します。
ノイズキャンセルとは
最近聞くようになった「ノイズキャンセル機能」ですが、そもそもどのような機能なのでしょうか。
ノイズキャンセルにはパッシブノイズキャンセルとアクティブノイズキャンセルに分別されます。
パッシブノイズキャンセリング
イヤホンやヘッドホンの形状自体で周りの騒音を遮断し聴こえなくする技術がパッシブノイズキャンセリングです。
耳を完全に覆うようなヘッドホンや、カナル型という耳栓のように耳に差し込む形をしたイヤホンが該当します。
カスタムIEM(イヤモニ)という自分の耳型にフィットするイヤホンも遮音性が高いです。
バッテリーを必要とせず常に周りの騒音を遮断してくれますが、騒音以外も遮音するため周りの音が聴きにくくなったりある程度の音量を出さないと完全に遮音することが出来ないというデメリットもあります。
アクティブノイズキャンセリング
マイクで周囲の騒音を集音し、騒音と逆位相の音波を流すことで騒音を聴こえなくする技術がアクティブノイズキャンセリングです。
簡単に言えば、周囲の騒音を「+1」の音波だとすると、その逆位相である「-1」の音波を流すことで騒音を「0」にしてくれるようなものです。
ノイズキャンセリングイヤホンは音楽の他に騒音に対する逆位相の音波を流しています。
騒音と音楽の音波は異なるため、騒音のみがかき消され音楽は消されずに聴こえます。
音楽の音量が低くても遮音性が高いことやイヤホンをつけながら周囲の音を聴きたい時でもノイズキャンセル機能をオフにすれば聴こえるようになるというメリットがあります。
デメリットとしては、騒音と逆位相の音波を出しているためイヤホンにバッテリーが必要となったり、雷などの急に発生する音にはノイズキャンセルが対応仕切れない場合もあります。
おすすめノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホン
アクティブノイズキャンセリング、パッシブノイズキャンセリングのどちらも対応しているイヤホン・ヘッドホンの中でおすすめをご紹介します。
AirPods Pro
Appleの「AirPods Pro」です。
2019年10月30日に発売されてから爆発的な人気となり品薄状態となっているAirPods Proは従来のAirPodsと違いアクティブノイズキャンセリング機能が搭載されています。
形状もカフス型となりイヤホン自体の遮音性も申し分ありません。
カフス型は耳を密閉するため人によって不快感を感じてしまいますが、AirPods Proは小さな通気孔を設けることによって耳の内側と外側で圧力を同じにしてくれるため、不快感を感じにくくなっています。
バッテリー駆動時間は最大4.5時間で、ノイズキャンセル機能をオフにした場合は最大5時間になります。
ケースと組み合わせると24時間の利用が可能なので日常生活でバッテリー切れになることは無さそうです。
バッテリー(ノイズキャンセル時):最大4.5時間
形状:カナル型イヤホン
通信機能:Bluetooth
solo Pro
Beatsの「solo Pro」です。
ワイヤレスヘッドホンで耳を覆うため高い遮音性を備えています。
イヤホン・ヘッドホンで有名なBeatsの製品なので音楽の質も申し分ありません。
ヘッドホンを開閉によって自動で電源のオン/オフを行えるため電源を切り忘れてしまう心配が少なくなります。
バッテリー駆動時間はノイズキャンセル機能をオンにした状態で最大22時間になります。
バッテリー(ノイズキャンセル時):最大22時間
形状:ヘッドホン
通信機能:Bluetooth
WF-1000XM3
SONYの「WF-1000XM3」です。
ノイズキャンセリングイヤホンの中ではAirPods Pro並みに人気ある商品です。
最高クラスのノイズキャンセル機能を備えており、飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広いノイズを低減してくれます。
ノイズキャンセル時でもケースと合わせることで最大24時間の利用が可能です。
また10分間で90分再生可能なクイック充電にも対応しています。
イヤホンを外さずに基本的な操作が可能なところも人気の理由の一つになっています。
バッテリー(ノイズキャンセル時):最大6時間
形状:カナル型イヤホン
通信機能:Bluetooth
RAYZ Plus SE-LTC5R
Pionnerの「RAYZ Plus SE-LTC5R」です。
Lighting接続のためほぼiPhoneユーザー向けのイヤホンになります。
Lighting接続からの電力供給のためバッテリーが不要です。
充電用のポートがあるため、イヤホン装着時でも本体の充電が可能です。
飛行機に頻繁に乗る場合は、航空会社や機体によって無線機器が使用できない場合もあるため有線接続であるこちらのイヤホンの方が良いかもしれません。
バッテリー(ノイズキャンセル時):バッテリー不要(Lightning接続で電力供給)
形状:カナル型イヤホン
通信機器:有線
Soundcore Life NC
Ankerの「Soundcore Life NC」です。
アクティブノイズキャンセリング機能、高音質なハイレゾ対応、防水仕様でありながら価格は1万円を下回るので高コスパのイヤホンと言えます。
カナル型イヤホンのため遮音性も十分です。
ネックバンド形状をしており、長い再生時間や安定した装着感が魅力です。
ただ、肩に何かが触れている感覚が苦手という方は一度試してから買うか決めた方が良いです。
バッテリー(ノイズキャンセル時):最大10時間
形状:カナル型イヤホン(ネックバンド式)
通信機能:Bluetooth
TT-EP002
TaoTronicsの「TT-EP002」です。
ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンの中では約5,000円と破格の値段になっています。
手軽にノイズキャンセリングを試したい方には良いかもしれません。
ただ、ノイズキャンセリングユニット部分がケーブルの途中にぶら下がる形状をしているため装着時に重みを感じるかもしれません。
バッテリー(ノイズキャンセル時):最大15時間
形状:カナル型イヤホン
通信機能:有線
コメント