発達障害者にも読みやすいと話題!ユニバーサルデザインフォント(UDフォント・UD書体)とは

雑学・研究内容

私たちが生きていく上で欠かせない「文字」ですが、周りの広告やWEBサイトにどういったフォントを使用しているかまでは意識したことが無いかと思います。

「明朝体」や「ゴシック体」ならば知っている方も多いかもしれませんが、その他にもフォントは無数にあり文字を使う媒体や用途によって使い分けられています。
また、今も新しいフォントが作成されています。

今回は『フォント』に着目して、近年注目されているユニバーサルデザインフォントについてご紹介します。

スポンサーリンク

ユニバーサルデザインフォント(UDフォント・UD書体)とは

ユニバーサルデザインフォントとは、フォントで有名な株式会社モリサワが作成した新しいフォントです。

ユニバーサルデザインフォントの特徴

ユニバーサルデザインフォントの最大の特徴は、障害の有無に関わらず多くの人が読みやすく読み疲れしないように作られたフォントです。

作成元の株式会社モリサワでは、以下のような特徴が挙げられています。

  • 文字のかたちがわかりやすい
  • 文章が読みやすい
  • 読みまちがえにくい
UD書体 | モリサワのフォント
モリサワのフォント UD書体「ユニバーサルデザインと文字」「どのような文字か」「モリサワUD書体について」「UD書体 収録製品」

どのようなところで使われているのか

ユニバーサルデザインフォントは読みやすいように作られているため、教科書や道路標識、公共機関の案内板など用途が限定されず、幅広い場所で使用されています。

ちなみに当ブログ「ココロレイン→」でもユニバーサルデザインフォントを使用し始めました。

発達障害の方にはどのように有効なのか

発達障害の一つにLD(学習障害)という障害があります。
その中でも、「読字障害(ディスレクシア)」というタイプは特に字を読むことが困難です。

読字障害の方は普通の人が読める文字でも読みまちがえたり、読めなかったりします。

そんな方がユニバーサルデザインフォントで書かれた文字ならば間違わずに読めるという事例もあります。

LD(学習障害)とは
LD(学習障害)とは、知的発達の遅れはなく、聴覚や視覚機能にも問題がないにも関わらず、「聞く」「話す」「書く」「読む」「計算する」「推論する」能力が極端に苦手である発達障害の一種です。どれか一つの能力が出来ない場合も、複数の能力が出来ない場

ユニバーサルデザインフォントを使用するには

実際にユニバーサルデザインフォントを使用する方法についていくつかご紹介します。

有料で使用する場合

ユニバーサルデザインフォントをはじめとしたフォントは有料で購入可能です。

ただ、これらの商品はデザイナー向けですので選べるフォントの数は多い分割高になってしまいます。

概要 | MORISAWA BIZ+ | フォント製品 | 製品/ソリューション
株式会社モリサワのフォント製品「MORISAWA BIZ+」の概要についてご紹介します。
UDフォント・ユニバーサルデザインフォント まとめ
岐阜県高山市・飛騨高山でウェブサイトやデザイン制作を行う山田 晃輔のブログ「UDフォント・ユニバーサルデザインフォント まとめ」の記事です。

簡単に試せるように無料で使用出来る方法についてもまとめました。

PCで使用する方法

ユニバーサルデザインフォントと一言で言っても、そこからさらに細かく種類は分かれます。

ただ、株式会社モリサワが作成した「UDデジタル教科書体」であれば、Windows10以降のパソコンには標準搭載されています。

WordPressで使用する方法

ブログやサイトを開設している方の中には、WordPressで作成している方も多いと思います。

そんな方もいつくかの種類限定で無料で使用することができます。
方法は簡単なサーバーの設定とプラグインの追加なのですぐに使用可能です。

僕のブログでもこちらの方法を使用してユニバーサルデザインフォントを使用しています。

エックスサーバーの方はこちらを参考にしてください。

【エクスサーバー】WordPressでモリサワフォントが無料で使える!
先日エックスサーバーからお知らせメールが届きました。 なんと、「モリサワフォントが無料で使える!!」という内容のもの。 これは嬉しいですね。 デザインの仕事をしていた時には馴染みの「モリサワフォント」。 通常デザイナーが使う「MORISAW

さくらインターネットの方はこちらを参考にしてください。

WordPressで無料のモリサワWebフォントを使ってみよう!さくらインターネット

コメント

タイトルとURLをコピーしました